大歩危舟下り(徳島県)

2011.07.10 大歩危舟下り(大歩危遊覧船)

大歩危・小歩危は2億年掛けて吉野川の激流に削られて出来た峡谷。

おおぼけ こぼけ と読みます。

次男は乗り物を見つけると必ず乗りたくなるのです。

ということで、今回もデジカメを託し舟下りへひとりで行かせました。

舟下りと言っても往復どちらもエンジン音がしていたそうで、

人力の保津川下りとは違って情緒はイマイチかも知れません。

それにしても快晴の日に観る大自然はすばらしい。

記念メダル販売機、置くスペースは充分ありましたけど~ 残念><

0コメント

  • 1000 / 1000