竹田城址 (兵庫県)

2009.11.23 竹田城址

天空の城と呼ばれる竹田城。城主は山名宗全。

母が山名で家紋が五七桐七葉根笹。ということで私たち親子は山名家の末裔でございます。

寒い冬の朝に訪れると雲の上に浮く姿が見られるそうで、

冬が訪れるのを半年以上待ちました。

濃霧の高速道路を経て 朝6時半山門前に到着。 

日の出近くまで霧で前が見えませんでしたが 

時間が経つとともに素晴らしい雲海が見えてきました。

絶景です! 一生忘れられません。

寒すぎてじっと立って待ってられなかったのもwwww

電気も通っていないので記念メダル販売機の設置場所なんてありませんが・・・

記念メダル販売して欲しいです。

2012.11.25 竹田城址

3年の間に大変な事になっていました。

一気に観光客が増え、午前3時でも麓から車の渋滞になっていて

駐車場から徒歩15分だったのに 今は徒歩1時間になっています。

画像をご覧になれば分かると思いますが、

まるで岩おこしを噛み砕き 運ぶ蟻の行列ではありませんか!

秘境というイメージがすっかりなくなってしまいました。 とても残念です。

2012.11.25


0コメント

  • 1000 / 1000