造幣局 桜の通り抜け(大阪府)

2010.04.17 造幣局 桜の通り抜け

造幣局に茶平工業製の記念メダルを作ってくださいって頼んだら・・・

たぶん即却下されます。 金貨や銀貨が作れる所ですからね~www

ここの桜はどこにでもあるソメイヨシノとは違って、

入学式や入園式の時にティッシュで作られている桜に似ています^^;

100種類以上あり、毎年四月半ば~後半の1週間だけの期間限定です。

まぁ 人の多いこと! 多くの人が立ち止まっては記念撮影するので

なかなか前に進みません。 

しかし、すごい見応えがありますよ~ 

桜の宮駅から歩いて来たのですが入口が反対側でとても遠かった>< 

最寄りの駅は、天満橋駅です。 天満駅ではないのでお間違えなく!

あと、桜の宮公園の約4000本の桜は2週間ほど前が見頃です。


0コメント

  • 1000 / 1000