アクアワールド大洗水族館(茨城県)

2012.08.24 アクアワールド 茨城県大洗水族館

長く続く海岸線。 海水浴場の横にあります。 

太平洋の波しぶきが風に舞い霞み掛かって見えました。

大きく手を広げたくなるような気持ちの所ですが気掛かりなのは放射線量。

ペンギン水槽前 0.10μSv/h (前年同日 0.12μSv/h)

年間で約0.9ミリシーベルトになりますから 空間線量だけでほぼ国際基準限界値。

でも、それを気にしているような人は誰もいないように見えました。

後で調べて分かったことは、福島から遠く離れた大阪の空間線量と同じなんですよ。

ショーは充実していてとても楽しかったです。

中でも一番良かったのは、アシカとイルカの愛のランデヴー(動画で見てね)

世界初とか言ってましたけど 確かによく調教したなぁ~と感心^^

記念メダルは館内数か所にあります。

男の子が欲しがりそうなカッコイイ サメメダルは 売り切れていました><

0コメント

  • 1000 / 1000